2025.9.22 【松茸の開き具合と料理】
前回は、香りの最も強い「開き」のものを入荷したので松茸ご飯にいたしましたが、今回は「つぼみ」のものを入荷したので、土瓶蒸し用です 香りと食感のバランスが良いです #つぼみ松茸 #レストラン #昭和歌謡動画が流れる店 #酒 … Read more
前回は、香りの最も強い「開き」のものを入荷したので松茸ご飯にいたしましたが、今回は「つぼみ」のものを入荷したので、土瓶蒸し用です 香りと食感のバランスが良いです #つぼみ松茸 #レストラン #昭和歌謡動画が流れる店 #酒 … Read more
やはり、鶏の唐揚げかなぁ~ 当店は、魚専門ですので鶏肉ではなく「鮪まぐろ」で唐揚げを提供しております 鶏モモ肉ほど脂ノリノリではありませんが、トロや柔らかい部位を使用しており、酒のあてには最高ですよ #居酒屋 #人気のつ … Read more
酒蒸しした鮑に、醬油ベースの肝タレを掛けた逸品 短時間で酒蒸しをした鮑は、生のものとは異なる食感や食味が良い感じです 海の旨味で酒が進みます #鮑 #あわび肝 #レストラン #昭和歌謡動画が流れる店 #酒の肴 #喫煙可 … Read more
お客様におきましては、直接見ることの出来ない食材ですが、旨味の要 いろいろな種類がありますが、今回ご紹介するのは「根昆布」良い出汁が出ます いつも、豊洲市場の昆布専門店「東昆」さんより仕入れております #昆布 #根昆布 … Read more
一般的に、寒い時期が美味しいと思われておりますが、北海道・釧路 仙鳳趾(せんぽうし)は海水温が低いので、これから美味しい季節 殻が薄く、身が大きいのが特徴です #仙鳳趾 #殻付きかき #レストラン #昭和歌謡動画が流れる … Read more
薬味に使うのが定番の茗荷ですが、今回は天婦羅に! 季節限定の露地物は、出汁で良し、醤油で良し、塩で良し! 酒が進む逸品です #地みょうが#レストラン #昭和歌謡動画が流れる店 #酒の肴 #喫煙可 #席でタバコが吸える居酒 … Read more
四皿目は、お客様リクエストの本鮪かまとろタレ焼 五皿目は、活〆鱧・松茸天ぷら盛合せと銀杏揚げ 六皿目は、特大金目鯛煮つけ 画像は、各4人前 以上、六皿でお一人様10,000円 #貸切 #レストラン #昭和歌謡動画が流れる … Read more
三皿目は、北海道産のむらさき雲丹をお召し上がりいただきます 一つは炙りトロと合わせて、もう一つは山芋と合わせて 共に酒のお供に間違いなしの逸品 お客様の酒が進みます #貸切 #レストラン #昭和歌謡動画が流れる店 #酒の … Read more
二皿目は、宮城産モウカの星と蝦夷あわび刺身 モウカの星とは、高級珍味もうか鮫の心臓で、鮮度抜群なのでにんにく醬油でお召し上がりいただきます あわびは肝醤油で 肝醤油をちびちびと舐めるだけでも酒が進む逸品です #貸切 #レ … Read more
まずは刺身を「共醤油」でお召し上がり頂きます 一皿めは、北海道産新さんまを腸醤油で 秋刀魚は、背側を皮付きで、腹側は皮を引き銀色の身を生かし薬味をたっぷりの刺身に 一緒に、炙りトロ、いくら、蛍烏賊沖漬を盛付けて #貸切 … Read more